楽して稼ぐのは簡単。正しく稼ぐのは難しい。
2018/12/02


元ダメ経理マン。奥さんと過ごす大切な時間を作るためにアービトラージで脱サラ後、月収100万円達成。奥さんとの時間が1番大事な自由人。
詳しいプロフィールはこちら
無料メルマガはこちら
どうも、アービトラージャーのタッチです。
「楽してお金を稼ぎたい。」
あんまり口には出さないけれど、資本主義社会において「楽して稼ぐ」という欲求は誰でも持っている思考ですよね。
もちろん、僕だって同じです。
寝てる間に預金が2倍になってたら、朝起きたときに「ヤッホーイ!」って叫んじゃいます。笑
実際、僕は独立して自分で仕事をやるようになってから様々な業界で稼いでいる人達を見てきました。
稼いでる人達はみんな、楽して稼ぐことを考えています。
僕が実際に独立して感じた楽して稼いでいる人達の話と、楽して稼ぐ方法についてご紹介します。
目次
楽して稼ぐ人はお金持ち
「楽して稼ぎたい」という願望が強い人ほど、お金を稼いでいます。
世の中に存在するお金の90%は世の中の上位10%の人が持っているって知ってますか?
上位10%のお金持ちが世の中の90%のお金を持っている理由は投資です。
寝てようが、う○こしてようが、お金が勝手にお金を稼いでくれるんです。実際、知り合いの投資家は資産○億円と持っていて、何もせず毎月数十万円の収入があります。
う○こしてて稼げるなんてめちゃ楽して稼いでますよね。笑
「いやいや、投資で回すなんてそもそもお金ないと無理やん」と思うかも知れませんね。
確かに、投資はお金がないと出来ないビジネスです。
しかし、世の中は、お金を持ちほど楽して稼ぐことを突き詰めている人が多いんです。
楽して稼ぎたい人が失敗するワケ
お金持ちは楽して稼ぐことを考えて効率の良い仕事をしています。
楽してお金を稼ぎたい!と言っている人が実際にはなかなかうまくいかない理由は、「楽をする」の基準が間違っているからです。
実際に、楽して稼いでいる人は「楽して稼ぐ」を全く別の視点でとらえています。
たとえば毎月30万円を楽して稼ぎたいと思ったら、そのために1年くらい必死に働いて、会社をつくって社員を雇用。お金が入ってくる仕組みを考えるのが成功者の考え方です。
「1年間頑張って働いて、それ以降毎月30万円が簡単に手に入るようになるんだったら、毎日朝から晩まで働く生活を40年続けるより圧倒的に楽して稼げる方法だよね。」
成功している人は、ほぼ例外なくこういう考え方をします。
ところが、楽して稼ぎたいと思っている人の多くはこの「最初の1年の努力」まで省略しようとするんですね。
魔法のようなビジネスノウハウがあって一切の努力をせずにお金が入ってくると勘違いしていると、どんなノウハウを覚えたって、お金がはいってくるわけがありません。
たったの数十万円払うだけで魔法のようなノウハウが手に入ると勘違いしてる人が、”セミナージプシー”であったり、”ノウハウコレクター”と呼ばれるようになるのです。
僕個人としては、自分でお金を稼ぐプロセス自体がめちゃくちゃ楽しいものだと思ってるので「楽して稼ぎたい」って発想自体を変えたほうがいいと思っています。
「楽して稼ぐ」ではなく「楽(タノ)しく稼ぐ」ことができるようになれば、お金なんて後からいくらでもついてきます。
それでも、どうしても楽して稼ぎたいのであれば、「ラク」の基準を変える必要があります。
でないと、あやしげな話に乗せられて逆にお金を失い続けてしまいますから。
楽して稼げる仕事・副業
「仕組みを作れる」という視点から見た、楽して稼げる仕事、副業をご紹介します。
アフィリエイト
アフィリエイトはめちゃくちゃ難しいですが、一度作りきってしまえばサイトが勝手に稼ぎ続けてくれる資産になります。
仕組化していくうえで「人を雇いたくない」「一人でもくもくと作業していたい」という人に向いています。
しかし、1年は結果が出ないのが当たり前の世界なので、本気で取り組みたい人じゃなとオススメしません。
キャバクラのキャッチ
キャバクラのキャッチは、捕まえた嬢が働き続けてくれる限り数%の報酬が貰えます。
実質人を雇用しているようなもんですね。
仲介ビジネス
仲介ビジネスはたくさんの商材があります。
代表的で継続してお金になる商材は保険です。保険の営業を個人でやると、保険のマージンが入り続けます。
他には転職斡旋や、ネットワークビジネスなどもあります。
ネットワークビジネスは稼げないので全くオススメしません。
アービトラージ
僕が脱サラすることが出来たアービトラージという考え方もあります。
「安く買って高く売る」というビジネスの本質を理解出来れば、楽して稼げるようになります。
実際僕はアービトラージという考えに至ったおかげで脱サラ出来ましたし、奥さんとまったり過ごす自由な時間がかなり増えました。
↑こんな話だけじゃめちゃくちゃ怪しいですよね。笑
信じるか信じないかはあなた次第ですが、会社員時代より楽に楽しく働けて、奥さんとまったり過ごす時間が増えて僕は幸せです。
僕のプロフィールを見て貰えればわかりますが、楽して稼げるようになるまでめちゃくちゃ失敗してます。
1年間苦悩の時期が続きましたが、今は普通のサラリーマンに比べて楽して稼いでると思います。
アービトラージについてさらに詳しく知りたいかはこちらの記事を読んでみてください。
今すぐ楽な仕事がしたい人向けの仕事3選
「仕組みなんてどうでもいい!」今すぐ楽な仕事がしたいんだ!という人に向けて、今すぐ出来る楽な仕事を厳選して3つご紹介します。
更に詳しく知りたい人は楽な仕事記事を参考にしてください。
1.自己アフィリエイトで10万円
登録してクレジットカードやFX口座開設、資料請求などをマメに行えば10万円ほど稼ぐことが出来ます。
ただし、自己アフィリエイトが出来るのは1回だけです。1回限り10万円稼げるビジネスなので、未来永劫楽に稼ぐことは出来ません。
モッピーというサイトに無料登録すれば自己アフィリエイトの案件があるので10万円を楽に稼ぎたい人にはオススメです。
2.女性限定。話すだけで時給6000円のチャットレディ
女性限定になりますが、ネットで人とお話するだけで時給6000円になるチャットレディという仕事もあります。
自宅で出来て人と話すだけなので、楽して稼げる仕事と言えますね。
体を犠牲に。治験バイト
治験バイトは薬を飲むだけでお金が貰えるバイトです。
動物実験などで安全性が証明されているものが多く、危ないイメージがありますが比較的安全です。
数週間~数ヶ月拘束されてしまいますが、ネット環境やテレビもあるので実質ニートになれるので楽して稼げますね。
長期的に楽して稼ぎたいなら仕組みを作ろう
お金持ちは楽して稼いでいます。楽して稼ぐ=効率良く稼ぐということですからね。
効率良く稼ぐには仕組み作りは必須です。僕が脱サラしたアービトラージで仕組みを作っても良いですし、あなたがやりたいビジネスで仕組みを作っても構いません。
大切なのは、目先ではなく、長期的に楽して稼げる方法を実践していくことです。
人生は80年あります。目先の楽さばかり求めると、長期的にしんどい想いをする可能性が高いです。
長期的に稼いでいける方法を考えていきましょう。
今の働き方に不安を感じたら読む記事
ホリエモンやピータードラッカーといった著名人達が
推奨している働き方を当サイトでも推奨しています。
- 今の働き方に不安を感じる
- 今の職場に不満を感じる
そんな不安・不満を解消する新しい働き方であり、
現在一部で当たり前になってきている働き方です。
今後この事実を知らない人は損をすることになると思います。
これから先10年、20年後の未来をみすえている
あなたにぜひ読んで欲しいオススメの記事です。