【FBA】納品不可商品を仕入れ前に見極める方法
2018/12/02


元ダメ経理マン。奥さんと過ごす大切な時間を作るためにアービトラージで脱サラ後、月収100万円達成。奥さんとの時間が1番大事な自由人。
詳しいプロフィールはこちら
無料メルマガはこちら
どうも、
アービトラージャータッチです、
FBAには、納品が禁止されている
商品があるのをご存知ですか?
↑のAmazon公式を見ると
禁止商品についていろいろ
書いていますが、
読むのが面倒くさいので
読まなくてもいいです。
なぜなら、これを読まなくても
スマホ1台あればすぐに
判別出来るから
です。
自己発送面倒くさい
僕もこの判別方法を知らない頃は
納品時にFBA不可商品だと気づき、
自己発送が面倒くさくて
返品しに行った事もあります。
自己発送の手間って面倒くさいですよね。
・売れたら3日以内に送らないといけない
・商品を自分で綺麗に梱包しないといけない
・配送の手配を自分でしなきゃいけない
・自己発送だとFBAより安くないと売れない
ほんと、
FBAって神
だなーって思います。
手数料掛かりますけど、
結局自己発送より高く売れますからね。
プラマイゼロで勝手に送ってくるんだから
すごすぎますよね。
この判別方法の使いドコロ
自己発送をやってでも
仕入れていい!
という商品も中にはあると思います。
利益額や利益率のでかい商品なんかは
自己発送でもいいかなって思えますよね。
そんな商品はいちいち判別する必要は
ないでしょう。
しかし、普通レベルの商品、
普段仕入れているのと変わらない、
利益率、利益額の商品が納品時に
FBA不可だとわかるとテンション下がります。笑
「手間増えたー。。めんどくせー」
ってなっちゃいます。
他と変わらないのに手間だけ増えれば、
そりゃー嫌ですよね。
こういった商品の仕入れを
防ぐ為に、判別方法についてお話しますね!
FBA不可判別方法はこれだ!
FBA不可商品を判別する方法は簡単です。
スマホアプリの
「AmazonSeller」
で判別出来ます。
AmazonSellerは
Amazonセラーセントラルを
スマホから簡易に見れる
スマホアプリです。
初めてリリースされた頃は、
売上を確認して
「よっしゃー!
今日めっちゃ売れてるーー!!」
と喜ぶ為だけのアプリでした。笑
しかし今は違います。
FBA不可商品を判別出来るのです。
方法は簡単です。
まず、判別したい商品を
このアプリ内から検索してください。
するとこんな画面が出てきます。
商品の右側に禁止マークっぽいのが
出ています。
これが出ていれば
FBA不可商品です。
これをクリックすると
このようにFBA不可との記載があります。
これだけ判別できます。
これで仕入れる前から
事前に不可商品を把握出来ますね。
しっかり判別して面倒な手間とは
オサラバしましょう!!
PS.
冒頭でAmazon公式禁止商品ヘルプを
読まなくてもいいと言いましたが、
冒頭にインパクトが欲しくていっちゃいました!笑
ごめんなさい!!
どんな商品が禁止商品に当てはまるか知らないと
そもそも「判別しよう!」とならないので、
どういった商品が禁止なのか把握してくださいね!
追記:
2015年9月からプライムビデオが始まった影響で、
プライムビデオ対応していないビデオ視聴デバイスは
出品制限がかけられました!
Amazon、殿様商売ですね 笑
Apple TV
Chromecast
Nexus Player
は出品禁止商品になっています。
ビデオ関連商品には気を付けましょう!
ではでは、
アービトラージで自由な人生を!!
アービトラージャータッチ
実店舗せどりはもう終わり?!
実店舗せどりのノウハウを
そのまま利用して、
リスク分散をはかりながら収入を2倍、3倍に増やす方法を
【特典あり!電脳せどり至高の一手で実績ゼロ⇒30万円は余裕】
で提案しています。
今の働き方に不安を感じたら読む記事
ホリエモンやピータードラッカーといった著名人達が
推奨している働き方を当サイトでも推奨しています。
- 今の働き方に不安を感じる
- 今の職場に不満を感じる
そんな不安・不満を解消する新しい働き方であり、
現在一部で当たり前になってきている働き方です。
今後この事実を知らない人は損をすることになると思います。
これから先10年、20年後の未来をみすえている
あなたにぜひ読んで欲しいオススメの記事です。